【DIYでウッドフェンスを造る M】

庭造りの第一歩として、まずはフェンスの製作をしようと思います。
四方を家で囲まれているので、恥ずかしがり屋の小生としては視線が気になります。

南側には、何も遮るものがありません。こちらに、ウッドフェンスを製作したいと思います。
まずは基礎部分の工事。ブロックを積んでいきます。
アルミパイプに1×6材を取り付けます。そして色を塗ってボルトで留めます。
こんな感じに仕上がりました。

ウッドフェンスの柱です。
がっちりと、びくともしません。




フミヤ
■ジャービスフェンスポール

どんどん、取り付けていきます。
まずは仮で取り付け、穴を開けてから色を塗ります。
きのこ型を5つ購入。1つ630円なり。
てっぺんに四角い木をとりつけ、
キノコ型の飾りをつけました。
見た目がいい感じになります。

おしゃれなウッドフェンスができそうです。




アヤハディオ ネットショッピング
■【送料無料】焼杉の自然な風合いを活かした和風住宅にも
マッチするラティスです。

さて、次はブロックの上段部分に木材を取り付けます。
●TOPに戻る












DIYでガレージを造る

DIYでウッドデッキ

DIYでフェンスを造る

DIYで庭造り

庭造りの準備

DIY掲示板

DIYリンク集

DIY用語集

DIYで立水栓を造る

DIYでバーベキューコンロ

DIYで乱貼石を敷く

DIYでガーデンライト

DIYで砂場を造る

DIYで花壇を造る

芝生を張る

●次に進む(DIYでウッドフェンス造るNへ)
■2006.12

Copyright(C)DIYで庭造り.All rights reserved.

DIYで庭造り

http://diyniwatsukuri.web.fc2.com
inserted by FC2 system